ニード・フォー・スピード 攻略サイトWikiまとめ
Thu, 12 Nov 2015 10:57:35 JST (2944d)
Top > ニード・フォー・スピード 攻略サイトWikiまとめ
機種 | PC/PS4/Xbox One | |
---|---|---|
発売日 | 2015年11月12日 | |
価格 | 7800円 (税抜) | |
ジャンル | アクションレーシング | |
開発元 | Ghost Games | |
発売元 | エレクトロニック・アーツ | |
プレイ人数 | 1~8人(オンラインのみ) | |
対象年齢 | CERO:B 12才以上対象 | |
公式サイト | http://www.needforspeed.com/ja_JP![]() |
攻略・Wikiまとめ
トロフィー・実績
- ニード・フォー・スピード (Japanese) トロフィー - PS4 - Exophase.com
- Need for Speed (Japanese) 実績 - Xbox One - Exophase.com
ニュース
作品概要
今夜は派手にキメるぜ!発売20周年を迎える『NFS』が完全リブート!(再立ち上げ)
■ 業界を牽引するグラフィックスで描く、アンダーグラウンド・カーカルチャー
実写とインゲームシーンの切り替えが分からない程の驚異的なグラフィックスで描かれるのは、LAをモデルにした、夜のウェストコーストのアンダーグラウンドな世界。
かつてないレベルの広さを持つシームレスなオープンワールドを舞台に、警察対ストリートレーサーのバトルが展開。
日本人2名を含む、現実のカーカルチャーのカリスマ5人もストーリーに登場。
■ 5つの異なるプレイ方法
今作では勝利条件の異なる5種類のプレイモードを用意。
「スピード」、「スタイル」、「ビルド」、「クルー」、そして「アウトロー」のモードをプレイ可能。
いくつものストーリーシナリオが交錯する中、自分の方法で名声を高め、ストリートのカリスマを目指せ。
■ 性能も外見も、奥深いカスタマイズが可能に!
本物のストリートレーシングカルチャーを届けるべく、カーライフ・コミュニティー“Speedhunters”と共に、登場するマシンとアフターマーケットのブランドを厳選。
ボンネットやフェンダー、ヘッドライト、サイドミラー、タイヤのサイズ、リムやホイールなど、カスタマイズできる範囲は極めて広く、自由度の高さは圧倒的。
実在のアフターパーツも多数登場。
更にハンドルさばきのスタイルや、ハンドルの効きなど様々なパフォーマンスのチューニングも可能に。