ARK Park 攻略サイトWikiまとめ
Thu, 22 Mar 2018 08:57:19 JST (2553d)
Top > ARK Park 攻略サイトWikiまとめ
機種 | PC/PS4 | |
---|---|---|
発売日 | 2018年3月22日 | |
価格 | 通常版・DL版:5200円+税 DELUXE EDITION:6200円+税 | |
ジャンル | VR専用恐竜アドベンチャーゲーム | |
開発元 | ||
発売元 | Snail Games | |
プレイ人数 | 1人(オンライン:1~4人) | |
対象年齢 | CERO:B 12才以上対象 | |
公式サイト | http://www.arkparkvr.com/jp/![]() |
攻略・Wikiまとめ
トロフィー
ニュース
作品概要
想像していた世界は、夢なんかじゃない
全世界1,000万以上のユーザーに指示された「ARKシリーズ」を
PlayStation VRの世界に忠実に再現した本作品。
ゲーム内は全部で12種類のエリアがあり、大きくは3種類「基本」「探索」「戦闘」に分かれております。
「基本」ではユーザーが最初に降り立つ「始まりの島」があり、ここではリニアを自分で操作してArk Parkの入り口へ向かいます。その後、ホログラフィーを使った博物館「ビジターロビー」やアバターの着替え、武器や道具の管理・製造、恐竜の育成・騎乗の出来る「フォレストトレイル」があります。
「探索」ではARK Park内の様々なマップを散策することができ、ジープに乗って森の中を駆け回る「セコイヤの森」、高台からの絶景を眺めることが出来る「展望デッキ」、ティラノサウルスが生息する「ティラノサウルスの密林」などがあります。また、各エリアで遭遇する生物の遺伝子を採取し、武器や道具を作成、生物図鑑のコレクションを集めることが出来ます。
「戦闘」では、自分で作成した武器を用いて恐竜や生物と戦うことが出来、「静寂の森」「憩いの平原」と難易度の異なるステージを2種類用意しております。
本作の魅力の1つとして、VR作品としては珍しいマルチプレイ機能が搭載されております。
最大4人同時にプレイすることが可能、探索マップを冒険したり、バトルフィールドで恐竜や生物と戦うことが出来るので、仲間と共にARK Parkをより一層楽しむことが出来ます。
協力プレイならではの戦略や楽しみ方など、やり込み要素も満載です。